スプレータイプの室内消臭剤で、バラ科植物抽出液を主成分とし、その天然組成の安全性により、病床、寝たきり老人部屋、簡易トイレ、蓄尿室、老人ホームなどに、又、フスマ紙、壁紙などに本液を含浸させて仕上げ、防臭紙としても多く使用される。
炭酸ガスによる足温効果と塩素化イソシアヌル酸による抗菌効果が同時に得られる足浴剤です。
主なトイレ臭である硫化水素とアンモニアは、互いに混合共存する形で発生しますが、その化学的性質は全く異なる物性を示します。(硫化水素は酸性、アンモニアはアルカリ性)本剤はこの相異なる悪臭物質に対し選択性を持たずに双方に化学反応を起こし、これを無臭化する特性を有します。